ミノムシ   (469)

ミノムシは「ミノガ」という蛾の幼虫で日本には20種ほどいる。この個体はかなり大きいサイズなのでオオミノガだと思うが、これは外来種のヤドリバエによって激減しているそうなので他種かもしれない。成虫になってミノから飛び立つのはオスだけで、雌は一生ミノの中で過ごす。→♂成虫の画像はこちら

●データ
撮影日 / 平成16年9月4日
撮影地 / 徳島市八万町(文化の森総合公園)
全 長 / 約4cm(蓑)
カメラ / NIKON D100 + SIGMA APO MACRO 180mm F3.5 EX IF HSM