クロハナアブ   (417)

ナミハナアブ族「シマハナアブ」の仲間で、特に体が黒っぽいので名付けられたのだろう。同じナミハナアブ亜科に「クロハナアブ族」という別のグループがあって紛らわしいので、現在は「スルスミシマハナアブ」と呼ばれている。ハナアブも黄色っぽいものはハチと間違えるが、本種はハエのようだ。

●データ
撮影日 / 平成15年10月18日
撮影地 / 徳島市方上町
全 長 / 約1p
カメラ / NIKON D100 + SIGMA APO MACRO 180mm F3.5 EX IF HSM