ウスバカゲロウ (308)
幼虫が住む「アリジゴク」でよく知られるが、成虫はこんな姿。脈翅目に属し、命短い「カゲロウ」とは別の種。幼虫期が2〜3年、成虫としても半月程生きるので、昆虫としては長命だろう。翅の先までの全長は5cm近くあり、線は細いが赤トンボと同程度の大きさだ。公衆トイレの灯りの下で早朝に撮影。
●データ撮影日 / 平成15年7月25日撮影地 / 徳島市眉山町(山頂公園)体 長 / 約3.5cmカメラ / NIKON COOLPIX 4300