コウベキヌゲハキリバチ (2564)
前・中脚に絡んだボリュームのある毛束から判断した。近似種の「キョウトキヌゲハキリバチ」との識別は写真では困難だが、コウベの方がより一般的と思われたのでタイトルとした。図鑑では単に「キヌゲハキリバチ」と記されている。ハマゴウが茂る海浜が主な生息地とされているが、ここは海岸から数キロ離れた河川沿い。ハマゴウらしき草も見かけなかったので生息環境には幅があるのだろう。
● データ
撮影日 / 令和7年8月26日
撮影地 /
徳島市八万町(園瀬川周辺)
体 長 / 約1p
カメラ / Panasonic Lumix FZ1000 + RAYNOX DCR-5320PRO