カシコスカシバ   (2554)

遊歩道脇の植え込みで見つけたやや小型のスカシバ蛾。褐色味を帯びた体色と腹部の黄帯から判断した。四国での記録は近年になってからのようで、図鑑では分布域に含まれていない。幼虫はカシ、コナラ、シイなどで育つが、これらの樹木は園内で数多く見かけるので生息環境は整っていると思う。

● データ
撮影日 / 令和7年5月31日
撮影地 / 徳島市八万町(文化の森総合公園)
体 長 / 約1.5p
カメラ / Panasonic Lumix FZ1000 + RAYNOX DCR-5320PRO