アメイロホソムシヒキ   (2465)

遠目にはガガンボやハラボソツリアブと見間違えそうだが、正体はムシヒキアブだった。細長い腹部が特徴のLeptogastrinae(ホソムシヒキ亜科)の一種。胸部が艶のあるアメ色で「世界文化生物大図鑑 昆虫T」に載っている「アメイロホソムシヒキ」のようだが、写真が小さすぎて細部は照合できなかった。仕方なく色彩イメージだけでタイトルとしたが、この仲間は研究・整理が進んでおらず未記載種も多いようなので正確な同定は難しい。

● データ
撮影日 / 令和4年6月25日
撮影地 / 阿南市那賀川町
体 長 / 約2p
カメラ / Panasonic Lumix FZ1000 + RAYNOX DCR-5320PRO