キオビツヤハナバチ (2300)
頂上近くに咲いた花に数頭が付いていた。腹部の帯模様からヒラタアブのようにも見えるが、近づいて複眼を見れば蜂の仲間だと分かる。ちょっと前こ同じ山で「ヤマトツヤハナバチ Ceratina japonica」を見かけていたので混同してしまったが、あらためて顔面をチェックしてみると「キオビツヤハナバチ Ceratina flavipes」の♀だと気が付いた。外見がほぼ同じなので混生していると紛らわしい。
●データ
撮影日 / 平成30年10月9日
撮影地 /
徳島県美馬市(竜王山)
体 長 / 約8o
カメラ / Panasonic Lumix FZ1000 + RAYNOX DCR-5320PRO