オオシロフクモバチ   (2291)

この時期、各地でベッコウクモバチが多いが、ちょっと色合いが異なる個体を見つけたので撮ってみた。複眼後縁と前胸背の白いスジ、腹部の特徴的な白紋から「オオシロフクモバチ」で良いだろう。周りのベッコウクモバチよりスリムで若干弱々しく見えたが、大型のコガネグモやオニグモなども狩るようだ。

●データ
撮影日 / 令和1年7月31日
撮影地 / 徳島市渋野町(徳島植物園)
体 長 / 約1.5p
カメラ / Panasonic Lumix FZ1000 + RAYNOX DCR-5320PRO