トモンハナバチ   (2285)

飛んでいる時は黒っぽい腹部が目立つ結構大型のハナバチ。止まると鮮やかな黄紋が目立つ。竹筒などの既存杭に営巣し、ヨモギの綿毛などを使って育房を作る。画像はメスで名前のとおり黄紋が10個(5対)ある。オスは12個(6対)あって体も若干大きい。

●データ
撮影日 / 令和1年7月18日
撮影地 / 徳島市八万町
体 長 / 1.5p弱
カメラ / Panasonic Lumix FZ1000 + RAYNOX DCR-5320PRO