アカクビヒメゴモクムシ (2156)
道端の雑草にしがみついていた5mm程の甲虫。このような小さい虫は風に揺られると撮りにくい。類似したゴミムシもいるが胸部だけが赤く、頭部が黒いことから「アカクビヒメゴモクムシBradycellus laeticolor 」とした。ネット上の情報では秋口に多く現れるようだ。
●データ撮影日 / 平成29年10月7日撮影地 / 徳島県佐那河内村体 長 / 約5oカメラ / Panasonic Lumix FZ1000 + RAYNOX DCR-150