ミズアブ  (2142)

●データ
撮影日 / 平成29年9月16日
撮影地 / 徳島市八万町(園瀬川)
体 長 / 約1.5p
カメラ / Panasonic Lumix FZ1000 + RAYNOX DCR-150

当地ではアメリカミズアブは普通だが、本家ミズアブ(Stratiomys japonica)を見かけることは意外と少ない。名前のように幼虫が水生で池や田んぼに棲む。不思議なことに温泉のお湯にも見られるので「オンセンアブ」と呼ばれている。成虫の腹部には大きな黄白色紋があり、小楯板後縁に小さな白い棘がある。
画像下はその後に見かけたメス。かなり大型なのでハッとさせられる存在感だった。

   

●データ
撮影日 / 令和629年6月23日
撮影地 / 阿南市那賀川町(出島野鳥園)
全長(翅端まで)/ 約2p
カメラ / Panasonic Lumix FZ1000 + RAYNOX DCR-5320PRO