アカガネコハナバチ   (2042)

葉上で静止していたコハナバチの一種。ミニサイズの蜂だが黄銅色の色彩と緑味を帯びた複眼が印象的だ。日が差すとキラキラと金色に輝いてよく目立つ。画像の個体は触覚の形状から♂と思われる。♀は地中に巣を作り花粉や蜜で幼虫を育てる。

●データ
撮影日 / 平成28年10月2日
撮影地 / 徳島市上吉野町(吉野川河川敷)
体 長 / 7〜8o
カメラ / Panasonic Lumix FZ1000 + RAYNOX DCR-150