ムモントックリバチ   (1849)

トックリバチ(Eumenes micado)とほぼ同じ外見だが、胸背に黄紋が少なく、顔も触角の間に小さな黄紋がひとつあるだけだ。ムモントックリバチ(Eumenes rubronotatus)と判断したが、他にも近似種がいるようで難しい。泥で徳利のような巣を作ることで知られた仲間だが、種によって作り方に若干の違いがある。本種は既存の石や樹木の窪みなどを利用するらしい。サムライトックリバチとも呼ばれる。

●データ
撮影日 / 平成27年10月3日
撮影地 / 徳島市渋野町(徳島植物園)
体 長 / 1p強
カメラ / Nikon D7100 + AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G

     

●データ
撮影日 / 平成28年10月1日
撮影地 / 徳島市渋野町(徳島植物園)
カメラ / Panasonic Lumix FZ1000 + RAYNOX DCR-150