キムネハラボソツリアブ   (1846)

連結してフラフラ飛んでいたハラボソツリアブのペア。久しぶりに一眼+マクロレンズを使ってみたが、黒くて大きいためか警戒されてあまり近づけなかった。ニトベともスズキとも一致しないので専門サイトで同定をお願いしたところ、腰の辺りの黄色班から「キムネハラボソツリアブ」だろうという判定を頂いた。その後、同サイトの情報により後胸腹板が黄色であることを知り、翌週に同じ場所で確認してきた。→画像はこちら

●データ
撮影日 / 平成27年9月26日
撮影地 / 徳島県佐那河内村
体 長 / 1.5p弱
カメラ / Nikon D7100 + SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM