スズキハラボソツリアブ (1840)
この時期、各地で多く見られるハラボソツリアブの一種。近くにニトベの連結ペアもいたが、画像の個体は明らかに大きく容易に区別できた。家に帰って画像を確認すると、触角の根元が黄色くなく、後脚の第一付節全体が黄色であることからスズキハラボソツリアブとした。
●データ撮影日 / 平成27年9月27日撮影地 / 徳島市渋野町(徳島植物園)体 長 / 約2pカメラ / Panasonic Lumix FZ1000