ホソアシナガバエの一種   (1791)

半日陰の草地にいたメタリックグリーンに輝く微小なハエ。近所で見かける「マダラアシナガバエ」をコンパクトにしたような外観だった。このてのハエは結構いるようだが、専門の研究者でないと同定できない。画像も名前があるかどうかも分からないが、ネット上の情報からホソアシナガバエ亜科Amblypsilopus属の一種だと思う。

●データ
撮影日 / 平成27年7月5日
撮影地 / 徳島市眉山町(眉山公園)
体 長 / 3〜4o
カメラ / Panasonic Lumix FZ1000 + RAYNOX DCR-150