ケヒラタアブ   (1705)

外見上の類似種がいて判別が難しいタイプのヒラタアブ。大きなサイズの元画像で複眼の微毛が確認できたので「ケヒラタアブ」としたが、正確には各器官を検鏡しないと分からない。成虫で越冬するので寒い季節でも見られる。

●データ
撮影日 / 平成27年4月5日
撮影地 / 徳島市眉山町(眉山公園)
体 長 / 1cm強
カメラ / Panasonic Lumix FZ200 + RAYNOX DCR-150