コンボウハバチの一種   (1552)

四ツ足峠手前の河原で見つけたハチ。太目の体型はハナバチを思わせるが、特徴的な触角から「コウウボウハバチ」の一種だと判断した。翅もハナバチと比べると長めのようだ。黄褐色の胸背を目安に見当がつくのではと思ったが、結局、種名の特定はできなかった。

●データ
撮影日 / 平成26年4月19日
撮影地 / 徳島県那賀町木頭
体 長 / 12〜13o
カメラ / Panasonic Lumix FZ200 + Kenko Pro1D ACクローズアップレンズ No.3