キイロハラナガツチバチ   (1508)

セイタカアワダチソウで黄褐色の剛毛に覆われた蜂を見つけた。最初は「キンケハラナガツチバチ」かと思ったが、脚が赤褐色をしていることから「キイロハラナガツチバチ」とした。触覚の形状から画像の個体は♀だろう(♂の触覚はかなり長い)。毛むくじゃらで怖そうな風貌だが、性格は大人しく攻撃性もほとんど無いようだ。東海大学出版会の「日本産有剣ハチ類図鑑」によると、キイロは名義タイプ亜種で、琉球列島の個体群は亜種「アカアシハラナガツチバチ」とされている。

●データ
撮影日 / 平成25年10月27日
撮影地 / 徳島県海陽町
体 長 / 2.5p弱
カメラ / Panasonic Lumix LX3