ハバチの一種(1) (1463)
アシナガバチのソックリさんで、飛翔中は「キアシナガバチ」あたりだろうと見過ごしていたが、静止したところを近寄って観察すると腰がくびれていないのでハバチだと判った。最初は「ヨウロウヒラクチハバチ」かと思ったが、どうも触覚の形状が異なるようだ。専門サイトに投稿して同定をお願いしたところ、「ハチガタハバチ」に似た外見という見解だったが種名の特定には至らなかった。
●データ
撮影日 / 平成25年6月16日
撮影地 /
徳島県吉野川市(高越山)
体 長 / 約1.5p
カメラ / Panasonic Lumix LX3