ホシアメバチの一種 (1378)
赤茶色の体色から判断してヒメバチ科アメバチ亜科の一種だろう。翅の中央部に見える独特の小紋から「シコクホシアメバチ」などのEnicospilus属だと思うが、画像だけでは正確な同定はできない。灯火にも集まるようで、このタイプは朝の公園の灯火周りでよく目にするが、種の特定はまず不可能だ。
●データ
撮影日 / 平成17年9月3日
撮影地 /
徳島市眉山町(眉山公園)
体 長/ 約2.5p
カメラ / Nikon D100 + SIGMA APO MACRO 180mm F3.5 EX IF HSM
下の画像は植栽の葉っぱの裏に潜んでいた個体で1cm余りの小型種。ネット上で「Enicospilus concentralis」と紹介されている画像に似ていると思うが、同種かどうかは分からない。
●データ
撮影日 / 令和2年9月21日
撮影地 /
徳島市眉山町(眉山公園)
体 長/ 約13o
カメラ / Panasonic Lumix FZ1000 + RAYNOX DCR-5320PRO