ミナミクサカゲロウ (1364)
遠目には同じように見えるクサカゲロウも多くの種に細分化されていて、専門家が細部を調べないと正確な同定はできないようだ。画像は体長1p程度で両眼の下あたりに小黒紋が見えたことからニセコガタクサカゲロウ属(Dichochrysa)の一種だろうと判断したが、「ミナミクサカゲロウ」かどうかは自信がない。
●データ撮影日 / 平成24年10月16日撮影地 / 徳島市八万町全長(翅端まで)/ 約1.5cmカメラ / Panasonic Lumix LX3