ヤマトヒゲナガハナアブ (1051)
川岸の草地で飛んできたところを撮影。鮮やかな黄色と黒の配色はアシナガバチに間違えるほどだ。北海道から九州まで分布し、名前のとおり触角が長いことが特長。
●データ 撮影日 / 平成21年10月11日 撮影地 / 小松島市江田町(勝浦川) 体 長 / 1.5p弱 カメラ / Nikon D100 + AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G